人生、ガード前進

ヤコバシ

日記

研究室、開設。

2018年6月16日、以前からやってみたいな〜やってみたいな〜と思っていたブログを始めます。簡単に自己紹介すると、都内でサラリーマン(営業)をやっている30♂。MARCH経済学部卒で経済学をかじりつつテニサーで飲み散らかしてた...
2018.06.16
日記
1 … 30 31 32

最近の投稿

  • 勤め人の瘴気
  • 2019年が人類のピークだったのではなかろうか
  • あきらめたらそこで試合終了ですよ…?とは長期戦にこそふさわしい
  • 幾星霜がかかっても
  • 化学メーカー営業マン日誌(2022年春)

カテゴリー

  • ZOOMセミナー
  • オナ禁関連
  • ゴルフ
  • ライフハック
  • 営業テクニック
  • 就職活動
  • 日記
  • 未分類
  • 聖帝白熱教室
  • 雇われ人卒業
  • 食レポ

プロフィール

筆者
ヤコバシ
ヤコバシ

ブラック→ホワイトに転職した営業マン。ホワイトで快適に日々勤務する中で、雇われ人という形態自体に疑問と不安を感じ、サラリーマン+αを目指し日々発信中。
メインブログ
転職についてのサイト
営業職についてのサイト
『キツい営業ラクな営業』

ヤコバシをフォローする

twitter

Tweets by yakobashi01

固定ページ

  • お問い合わせ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

お問い合わせ

  • お問い合わせ
人生、ガード前進
  • ホーム
  • お問い合わせはこちら
© 2019 人生、ガード前進.
  • ホーム
  • トップ
  • 最近の投稿

    • 勤め人の瘴気
    • 2019年が人類のピークだったのではなかろうか
    • あきらめたらそこで試合終了ですよ…?とは長期戦にこそふさわしい
    • 幾星霜がかかっても
    • 化学メーカー営業マン日誌(2022年春)

    カテゴリー

    • ZOOMセミナー
    • オナ禁関連
    • ゴルフ
    • ライフハック
    • 営業テクニック
    • 就職活動
    • 日記
    • 未分類
    • 聖帝白熱教室
    • 雇われ人卒業
    • 食レポ

    プロフィール

    筆者
    ヤコバシ
    ヤコバシ

    ブラック→ホワイトに転職した営業マン。ホワイトで快適に日々勤務する中で、雇われ人という形態自体に疑問と不安を感じ、サラリーマン+αを目指し日々発信中。
    メインブログ
    転職についてのサイト
    営業職についてのサイト
    『キツい営業ラクな営業』

    ヤコバシをフォローする

    twitter

    Tweets by yakobashi01

    固定ページ

    • お問い合わせ

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org