「努力は夢中に勝てない」

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています

折り畳み傘が強風で破損したヤコバシです。

ブログを始めて6週間ほどになるのですが、
書きながら同時に情報収集しブロガーの方々や
アフィリエイターの方々の思考やノウハウを
垣間見ました。

また、僕がやれそうかな〜というキーワードで
検索してみると、猛者たちがたくさんいました。魔境です。

そしてブログについて学び始めて、ワードプレスというものの存在を知りました。よくよく見てみると、良いサイトというのはワードプレスだし、ごくたま〜にはてなブログがあったりしますね。

今これを書いているライブドアブログって「2chまとめ」のメッカ的なブログサービスだったんだねw知らなかったわw

いろいろ調べていく中で、やはりブログで稼ごうと思うならば、広告を貼ることの制限がなく、SEOにも強い独自ドメイン・レンタルサーバーで作ったワードプレスの記事が必須という事も分かりました。あとみんな言ってるのは「無料ブログサービスはサービス終了したらオワリ」という事。コツコツ作ってたサイトが消し飛んだら労力が吹き飛びます。

このブログは、「毎日更新魂」を忘れないように日記を書いていく事にします。

今後についてですが、ブログ書いていて、「僕に書けるネタってなんなんだろう?」と思いました。僕がよく見ているゴルフのブログなんかはレッスンプロや道具の専門家が書いているブログですし、就職活動のサイトは大手企業のオフィシャルコラムなんかが強くて、どうあがいても専門性では勝てません。

でもその中で、とある方がおっしゃっていた。
「レベル1の人であっても、レベル0の人には教える事ができるし、0から1へ上がった時の体験談って今0にいる人は聞きたいですよ。
日本人にお箸の持ち方教えるのは難しいっていうか需要がないですが、初めて日本に来る外国人に箸の持ち方を教えるって需要ありますよね」

うぅ〜んまさにその通りだ!

なので僕は僕が通ってきた道を、これから似たような事をやろうとしている人に伝えていこうと思う。

また、さらに調査をしている中で「努力は夢中に勝てない」という言葉も発見し、けだし名言だと感じた。ビームス創業者・設楽さんの言葉らしい。

僕は正直、この6週間、「努力」してブログを書いてきた。毎日更新が最低ラインと聞き(できてない日もあったけど)達成すべく努力をした。でも、それってなんのための努力だったんだろうと思うと、自分でもあやふやになってくる。

特に僕は、現職がホワイトゆるふわ企業で、比較的余裕のある年収と、仕事内容にも特に不満がなく現状に満足してる派に入ってしまう。僕は、未来が必ずしも今の良い状況のままでいてくれる保証がないと思うから、自分で稼げる術を身につけようと思った。その第一歩がブログだった。

だから、ブログを続けていくのには努力が必要な環境にある。
「努力」という言葉には、義務感に近しい印象がある。
「努力」とか「頑張る」という言葉は「嫌なもの」に対して、気合を入れて精神力で取り組む事を指す言葉だと思う。ネガティブなニュアンスを持っていると思う。
そしてそれは先述の「努力は夢中に勝てない」にマジドンピシャで当てはまってしまう。

夢中とは何かと思い返してみると、僕は中学生〜高校生の時に、漫画を書いていた。いわゆるバトルもので、登場人物は学校の先生をモデルにしたり、友達を主人公の師匠とかにしていた。それを仲間内で読んでもらって笑ってもらうというような漫画だ。

オール鉛筆と、A4コピー用紙の裏に描いているような漫画だったが、一度書き始めると深夜2時とかになっていたのは何度もあった。眠くならなかったし、ニヤニヤしながらガリガリ描いていた。これが夢中だと思う。

あと最近ではゴルフにハマって、一人で朝9時からショートコースに入って、6周ほど回って夕方に帰るという事をやっていたが、これも夢中じゃなきゃできない事だと思う。

これを努力だと僕は思っていないし、もし努力だと思ってやっていたらすごく苦痛な作業になってしまうだろう。

成功した人を見ていると、この「夢中」の力が結果的に独立への足がかりになっているようである。

もしくは、上記の「努力」を突き詰めていくストイック派もいる。ただしストイック派も、どうしても達成したいものがあるから努力できたと語る人が多いので、努力の場合は強烈なモチベーション対象が必要そうだ。

そこでいうと、僕は現状、強烈なモチベーションがない。
給与ももらっている方だと思うし、勤務時間は正直短いっていうか直行直帰自由な営業スタイルだからいくらでも調整可能だ。となると、先述の通り「未来への心配」だけがネックになるのだけども、正直、ケツに火がついていないから実感がないのである(それが危ないのだが)。

そして、この6週間で、自分の中にあるコンテンツって何だろう、何を提供できるのか考えた。

・MARCH文系への就活アドバイス
・ホワイト企業の見分け方
・転職について
・ゴルフ初心者へ向けてのアドバイス
・営業ノウハウ
・ランチのグルメ記事

くらいなのかなあと思っている。
あとは自分が夢中になれる漫画を織り交ぜてウヒウヒ言いながら夢中になれたらと思っている。

あと、クロネさんのツイートで「ブログ構築には設計図が必須!」とあり、これもドンピシャで刺さった。

これまで、無計画に記事を書いていたが、カテゴリが体系だっていない。
今日は何書こう?と迷う状況なので一度設計図をつくり、それに沿って「構築」していくようにしなくてはならないと学んだ。

いろいろ模索している段階だが、これが成長なのだと思う。もし副業に興味もなく、ブログも開設せず一歩を踏み出していなかったら。

きっとこういう気付きもなかったんだろう。

数年後にこの記事を読み返して、あの頃は迷走していたわ〜と笑えるように明日も積み上げていきます!

コメント