過去記事メンテナンスの大切さ

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています

ブログを始めて半年が経過した。

最初はブログの構築の仕方もよくわからず、
テーマは散らかるし、文章は読みにくいし
機能は使いこなせてないわでブログに関する技術は
全くなかった。

半年経過し、その中で試行錯誤しながら学んだ。
ググったし、実践した。
情報収集のアンテナの方向も、感度も上がったと感じている。

まだまだ学ぶべきことは多いが、ようやく基本動作が
身についてきたと思う。

ブログを始めなかったら、開発されていない領域だった。

先月の記事、
ブログ運営 2度目の成功体験
において、ラッキーなことに検索上位がとれたことと、
著名人砲の威力を体験できたことも大きい。

やはり少なくても良いから、ヒトに見に来て欲しいという思いに嘘はつけなかった。

そして、見に来てくれる人がいる以上、記事はメンテナンスして、
整えていかなくてはならないということも感じるようになった。

昔、mixiで友達向けに書いていた日記とはわけが違う。
見ず知らずの人が見に来ていくれているのだ。
なるべく有益な情報を提供したいし、
読みやすくしなくては、と思っている。

ブログ記事は、ひとつひとつが商品だと思うようになった。
この正月休みは、過去記事の相互リンク張りや見やすくするための改良作業に費やした。
これも一つの勉強になった。

初心者の頃に作った不細工な出来の記事が、以外にも検索上位を取っている。
そんな粗悪な記事でも、情報を求めて検索した人が流入してくる。
これはメンテナンスして改良すべき記事だ。

ちなみにこの記事だ
サウザー白熱教室 課金マシーンと化した話

この記事はホントに狙って書いたものではなくて、
毎日更新を頑張っていた頃に、ネタがなく、
日記的に書いた記事だった。

8月から値上げになっちゃうから、駆け込みで8万円分も
買っちゃったワロタみたいな内容。
今はメンテナンスしたのでマトモな記事になっているが、最初はひどかった。

サウザー氏の活躍があったので、「サウザー 白熱教室」と検索をする人が増えて、
他に書いているブログがないから、結果的に上位が取れたというだけ。
明らかなラッキーパンチだが、少しコツをつかめた気がした。

それまで、大真面目に雇われ人とは、営業マンとは、と講釈を述べていたが、
そういう記事は全然読まれず、皆が関心があるサウザーさんに関する記事が読まれたという事実。

この事実に僕は強く納得したのだった。

願わくば、サウザーさんの記事検索で流入した人が、
内部リンクで僕の思想記事を読んでくれて参考になれば幸いだ。

ちなみに最近、ようやく独自ドメインとレンタルサーバーを借りて、ワードプレスのブログをスタートさせた。
構築中なのでまだご紹介できる段階にないが、体裁が整ったら
このブログからも紹介していこうと思っている。

このワードプレスも勉強することだらけだが、
諦めずに取り組み続けていく。

コメント

  1. タイポです より:

    「昨日」→「機能」ですね。

  2. ヤコバシ より:

    >>1
    タイポですさん
    ご指摘ありがとうございます!修正しました!