このブログでちょこちょこほのめかしておりました、新ブログについてお知らせです。
文系MARCHの転職・就職(リンク)
このサイトを年末年始に立ち上げ、初のワードプレスに悪戦苦闘しながらなんとか25記事、前半部分を完成させたので、ご紹介します。
ヤコバシについて
僕は、量産型の文系MARCH生でした。
- 経済学部
- テニサー
- 飲食店バイト
- 塾講師バイト
- 資格 普通自動車免許のみ
- TOEIC 600点
- 大学の成績はやや悪め
- パチンコスロットにはまる
- モンハンにあけくれる
- mixi大好き
こんな数え役満みたいな大学生でした。しかもタイミング悪く、僕はリーマンショック後の景気が最悪な時に就活をしました。そんな環境でしたので就活は大いに悩みましたが、自分なりの軸を見つけて、結果としてブラック企業に入社しました。このあたりは新サイトのプロフィール記事に書きましたのでよろしければ見てください。
結果、3年余りこのブラックでアホみたいに営業をしていきます。自分で言うのもなんですが、かなりの努力をしました。そして、持ち前の幸運もあり、僕は結果を出せました。営業職の結果って、会社によってまちまちなので、測りにくいかと思いますが、僕の場合は飛び込みで新規顧客を開拓しまくりました。総額では大型ユーザーをもつ先輩方には勝てませんでしたが、新規の件数だけは一番でした。
だからこそ僕は思うのです。僕の努力も、幸運も、すべてブラックに吸われたと。
この辺のことは営業テクニック中心に書いたサイトを別途構築中ですので、またある程度仕上がったらご紹介します。
そうしてブラックに絶望し、縁あってホワイト企業に転職し今に至ります。
サイト開設の想い
僕がブラックと、ホワイトの両方を経験して思うのは、営業職というのは入った時点で難易度が決まるということです。また、営業マン一人の力では戦況は変えられないということです。だからこそ、入る会社選びが非常に重要になってきます。僕は幸運もちだったので、結果的にホワイトに入れましたが、完全に運でした。ブラックからブラックに入っていた可能性も十分にありました。ただ、その結果論を分析していくと、再現性があることがわかりました。この新サイトでは、
- 国公立や早慶とは同じ土俵で戦わない
- どういう会社に入るべきなのか
- MARCHという手札が最大限に活かせる場所
- 文系の宿命、営業職について
これらについていつもの感じで自論を述べていきます。同じ悩みを持った人に、5年前の自分に届けたく、サイト開設しました。
いま、フリーランスとか起業とか、エクストリームサラリーマンとか、いろいろあるじゃないですか。もちろんカッコいいですよ。でも…なんか自分にはできなさそうだなって思う人もたくさんいると思うのです。なぜなら僕もそんな一人だから。だからまずは、着実に手が届きそうなところにいってほしいし、ブラックで疲弊している人はマジ無駄だからすぐにマトモな仕事に転職してください。
※新サイトは、文系MARCHに対象を絞りきっています。理系も、MARCHの上も、下も、対象ではありませんのでご了承をお願い致します。
なぜ別サイト?
この「人生、ガード前進」に転職も、営業テクも集約する手もあったのですが、構想を練っているうちに「サイトって、一冊の本みたいだな」と感じたのです。雑記ではないスタイルで、イチから順序立てて構築しましたので、目次が出来上がるんですね。その目次に沿って、構築しました。そのため、色々な費用はかかってしまうものの別サイトを立ち上げることにしました。
転職と営業を分けたのも、別々の本にしたかったからです。あとやはり、目次をしっかり作って構築しないと、このブログのようにジャングル化してしまいます。ジャングルはジャングルで良いのですが、記事が増えすぎても探しにくいですし。また、進捗についてもこちらのブログで章ごとくらいに紹介していきますので、自分に少しでも関係ありそうだなと思われた方の力になれたら幸いです。
文系MARCHの転職・就職(リンク)
コメント