マイナスのキャッシュフローがない幸せ

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています
日記

2022年3月上旬。

ウクライナ戦争により足元、原油が140ドルを記録した。

これから令和のオイルショックがくるのだろう。それに伴う値上げという「いざ鎌倉」が化学メーカー営業の僕には目の前に迫っている。

もはや一旦、生産しないほうがいいんじゃないか…?レベルの原材料高騰の状況で、値上げ大戦前を思うとまた憂鬱さ感じる今日この頃であるが、とはいえ僕は雇われの身。

生活がある程度保証されている身分ゆえの暢気のんきさも感じている。

自営業は大変な時代に入った

もし仮に、自営業だったなら…

個人の飲食店とか、不動産系で独立していたなら…

零細の、しかも付き合いの浅いユーザーに対しては、メーカーというのは冷たいものだ。

だってこの僕がメーカー側の立場として、そう思うのだから。

やはり大口で、付き合いが長いお客様は価格交渉でも譲歩するし、優遇する。

小規模だったり、歴史が浅くて売りが少ないユーザーには

「申し訳ないのですが原料が高いので来月からこの値段です。難しければ、他を当たってもらっても…」

と対応しているのだから。

これを逆の立場でやられたらたまらないし、ムカついても…交渉力もない。

大ロットでもない、上乗せを払うこともできない、でも仕入れをしなければ商売ができない。

これは…詰むよな…と思う。

これから原料費の高騰を商品の価格に転嫁していくことは必須だとしても、

それをどのくらいのレベルでやらなくてはならないか、周り(競合)はどう動くのだろう、とか、そもそも今後も品質を維持して材料を入手できるのかなど、不安は尽きなかったことだろう。

やはり自営業というのは、こういう危機に真価が問われてしまうのだと思う。

そんな中で、僕が感じている最近の感情について書き残しておこうと思う。

負債がないからそこまで不安でない

近ごろ強く思うのがこれだ。

僕は聖帝サウザー師匠の教えにより、とにかくローンを組まないことを徹底してきた。

具体的には住宅ローン、マイカーローンだ。

ローンは、借金は、月々の支払いがある。

そのため収入の減が怖くなってしまうし、仕事もやめられない。

というか…冷静に考えれば、そもそもローンを組むという前提からして、半ば破綻していると思う。

今ある手持ち現金で一括で買えないから、借金で分割払いをする。

そのお金のレンタル料として金利を付加して支払っている(毎月)、ということだからだ。

つまり未来のお金の先食いをしているだけだ。

自分の支払い能力以上の消費活動だから、結果として未来の日々の暮らしがキツくなる。

未来のお金を使ってしまったのだから、当然、未来の可処分所得は減る。

この可処分所得の減、実質的なお金の減が、不安を増大させる。

僕は賃貸派

「住宅は持ち家か賃貸か」という話題があるが、僕は賃貸派だ。

これは聖帝師匠の教えもあるが、自分の両親、そして義両親を見ていて持ち家は大変だと昔から思っていた。

どちらの両親も、子供が巣立ったら無駄に広い家に夫婦2人で住むことになり部屋を持て余すし、どちらかが亡くなったら大きい家に一人暮らしになる。手放すとしたら二束三文の立地である。

持ち家は、家族構成やライフスタイルが変わってもダウンサイジングが簡単にできない。

しかも30年も経てば給湯器やトイレ風呂は壊れるし、屋根・外壁も大規模修繕が必要だ。

床も張り替える必要がある。未来の修繕費は貯めておかなくてはならない。

30年経てば建材はさすがに劣化してしまい、交換が避けられない。

物にもよるが、屋根や躯体が絡むと数百万がかかる。

また、火災保険や税金もかかるし町内会費、下水道の工事など諸々がかかる。

またお金の面だけでなく、持ち家を持ってしまうと土地に縫い付けられてしまうというのがよくない。

引っ越しをしたり転職をする際の大きな障害になってしまう。

まず仕事に関しては「家から通える範囲」が選択肢になってしまうし、それも踏まえると現職を我慢して続けようか、などという判断材料にもなりかねない。

そういう意味で僕は賃貸に住み、身軽であることで心配をひとつ減らせている。

最悪、いつでも会社やめても大丈夫な準備のひとつだ。

実際に転居を繰り返すかは別問題だが、わずかな出費でいつでも引越しできる、という状態にあるかどうかは自分の精神衛生上、良いと思う。

「家」があるばっかりに、その「家」を軸としていろいろ考えなくてはならなくなってしまうのが、よくないと思う。

もしくは洪水や地震でインフラが破壊されて住みにくくなったらどうするのか…

意外と皆やっちゃう新車ローン

僕のお友達や同僚は新車をローンで買う人が多い。

ミニバン、SUV、スポーツタイプのセダン。

ことごとくローンである。

いやなんで現金一括で買わないのさ、買えないなら買うなよ、と思う。

しかし彼らは「ローンが通るなら、いいじゃん」という価値観なのでアドバイスのしようがないし、する必要もない。

気分を悪くさせてしまうだけである。

とはいえ聖帝師匠のようにヤフオクで10万の中古車を買おう!とまでは僕は言わない。

ちょっと攻めすぎだ。

そうではなく、ここは中古車販売店で、5万キロくらい走ったコンパクトカー(ヴィッツ、ノート、フィットなど)を現金一括で買う。

僕も実際そうした。50万以下で5万キロ走行のコンパクトカーを買った。

聖帝師匠は例の10万の中古車(クラウン)が最後にはタイヤが外れてオシャカになったワッハッハと語っておられたが、普通に危ない。

高速道路でタイヤ飛んだら最悪死ぬし、10万の車買ったばっかりに命を落としたら元も子もない。

そこまでのリスクは冒さずに、中古車屋さんで中古のコンパクトカーを買おう。

それだけでも、「カーローンがない」という大きなアドバンテージを得られるのだ。

そりゃあ金なくなるよ、な人々

「金がない」と愚痴っているおじさんが職場にいる。

  • 建て売りの一軒家
  • 新車でミニバン購入
  • 子供2人

そりゃあ金なくなっちゃいますね…と思う。

僕も聖帝師匠のラジオを聴いていなかったら、きっと新車買ってたな。

きっと建売戸建も買って、ローン漬けになってしまっていただろう。

こうなると会社は辞められなくなり、したがって上長からの評価に怯えることになる。

この「怯える」が精神衛生上とてもよくない。

僕は今、ほぼストレスなく日々雇われているが、それはこの「怯え」がないからだ。

マイナスのキャッシュフローがないから、最悪辞めても即死はない。

また別の仕事探せばいいかなと思っているからだ。

防人レボリューションさんは、白熱教室において

「不動産収入があったから職場での理不尽に対して強い気持ちで対抗できた。上の顔色をうかがわなくなった」

と仰っていた。

ローンという負債、マイナスのキャッシュフローがないというのは類似の効果をもたらしてくれていると感じる今日この頃。

聖帝師匠にあらためて感謝&感謝である。

コメント