日記 この時代に求められているもの 目次ブログ始めてわかったことポケモンGOパンとサーカス経済の成熟新しい稼ぎ方ブログ始めてわかったこと2週間前にブログを始めて20記事になりました。雑記ブログといいつつも、なんかマジメな内容の記事ばかりになってしまってエンタメ性はぶっちゃけ低... 2018.07.05 日記
就職活動 文系MARCHの就活について① 目次ようこそ文系MARCH就活生リアルな文系MARCH層の立ち位置この記事にたどりついたキミなら大丈夫大企業病優良中堅企業を狙えようこそ文系MARCH就活生この記事に検索エンジンからやってきたということはあなたは文系MARCHですね。ようこ... 2018.07.04 就職活動
営業テクニック こんな奴らのためにこれ以上誰かの涙は見たくない!皆に笑顔でいて欲しいんです!だから見ててください!俺の!変身!! タイトルは仮面ライダークウガの主人公、五代雄介が怪人たちと戦う決意をした時のセリフです。そんなセリフが思い浮かんじゃうようなことが化学業界で起きているので今日はそのことを今後のビジネスにも大事だなと思ったので書きます!2018年、値上げ祭り... 2018.07.03 営業テクニック
日記 鳥貴族から学ぶ、商売の基本 なぜ鳥貴族は月曜から混むのか?まだ18時なのに満席なんだが...そんなことを言う、ぼくもそんな中の一人で、お友達と鳥貴族に月曜日の一発目から行っちゃいました。気のおけない友達とはもっぱら鳥貴族。定番です。そしてオフィス街にある鳥貴族に今日も... 2018.07.02 日記
営業テクニック お客様を選ぶのは大事だなと感じた話 引っ越し業者さんを呼びました僕は近々、引っ越しをしようとしている。早速、妻が引っ越し業者に連絡して見積もりをしてもらった。運び出すものの数や大きさ、新居の場所や階数などの諸条件を見積もる。その見積もりの中、地味に重要なのが日取りで、平日、土... 2018.07.01 営業テクニック
ライフハック ディズニーのアトラクションから学んだ話(名言) ディズニーはアトラクションは好きですが混雑はキライなヤコバシです。そんなディズニーのシーの方に、シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジというアトラクションがあります。いわばランドの「イッツァスモールワールド」のシー版ともよべるアトラクシ... 2018.06.30 ライフハック日記
日記 ブログ始めてよかったこと(1週間編) ブログを始めて1週間がたちました。3つ、気づいたのでかきます。①スゴイ人いっぱい見つける事ができた②ガチれる対象が見つかった③アウトプットの場ができた①スゴイ人いっぱい見つける事ができた著名ブロガーさんはもちろん、まだ著名ではないけどしっか... 2018.06.28 日記
営業テクニック 仕事してるフリの営業マンにならないための考え方 働けど働けど我が暮らし楽にならざり...毎日毎日、営業活動に歩きまわり必死にお客様に会っているのに成果が出ない...全然サボってないのに売れない悔しさと焦り...わかります。つらいですよね。営業マンといえばサボりは切っては切れない関係ですね... 2018.06.28 営業テクニック
雇われ人卒業 雇われ営業マンが限界な理由 僕は雇われ人営業マンです。ある程度実績も出せたけど、雇われ人の営業マンには限界を感じています。「作る側」ができない僕は「売る側」はたくさんやりました。最初は大変でしたが、工夫と努力で成果が出ました。とりあえずうまくいって、ホッとしたのも1年... 2018.06.27 雇われ人卒業
営業テクニック ホワイト企業を狙う人は化学業界がオススメ 僕は化学品のメーカーで営業マンをやっています。その前は建築業の営業マンでした。業界が違うと難易度がスゴイ変わることを実感しました。文系MARCH卒、テニサー資格は普免のみ。そんな量産型の兵隊の意見です。化学の業界、オススメですオススメな理由... 2018.06.27 営業テクニック就職活動