日記 ブログ運営 2度目の成功体験 このブログは、6月の開設から半年になった。当初はUUが1〜2人(たぶん自分w)で3〜4PVという状態が続いていた。当たり前である。また書いている内容も、多くの市井の人が検索するようなワードでもないし、エンタメ的なものでもない。ビジネス寄りで... 2018.12.24 日記
日記 あるといいな、がある。 以前、「AM・PM」というコンビニエンスストアのチェーンが日本にあった。もともとはアメリカ発祥のチェーンだったけども、2011年頃にファミリーマートに吸収されて、現在では見かけなくなっている。このチェーン、コンビニとしては独特で、結構がっつ... 2018.10.29 日記雇われ人卒業
日記 ウェッジ再生販売ビジネス、儚くも消え去るの巻 僕はゴルフが好きでゴルフショップもよく行くのですが、中古品コーナーの片隅に、サビサビになったウェッジ(アイアンの一種)が激安で売っているのを見た事がありました。それはもう、見るからにサビサビで、誰が買うんだよこんなの...と今までは思ってた... 2018.10.25 日記雇われ人卒業
営業テクニック ダメ商社マンに関しての感想と考察 僕はメーカーの営業マンをやっています。企業向けの製品を作っているので、代理店を通す商習慣が根強く残っています。あまり直接取引を好まない業界(化学)です。僕は、雇われの営業マンという立場に限界を感じて、こんなブログを日々書いている訳なのですが... 2018.10.22 営業テクニック日記
日記 脱・雇われ人はやはり簡単ではない このブログを開始して早いもので4ヶ月が経過しました。更新頻度については...なところもあるけれども、なんやかんやこうして諦めていないところを自分としては評価したい今日この頃です。そしてその4ヶ月間、テーマにもあります通り、脱・雇われ人を達成... 2018.10.22 日記雇われ人卒業
日記 ブログ開設3ヶ月、ようやく検索上位がとれた 本ブログはライブドアブログにて公開しております。いわゆる無料ブログというやつです。(2019年より独自サイトへ)このブログ開設から早3ヶ月以上が経過し、ブログ始めた事によりアンテナが若干高くなったので新たな情報を手に入れる事ができました。そ... 2018.10.14 日記雇われ人卒業
日記 何ゆえ働くのか?それはカネに聞け 先日、大学ゼミのOB会がありました。現役の大学生が主催してくれる年に1回の会で、僕は先生に久しぶりに会いたくて出席しました。その中で現役大学生と絡む機会があり、色々と話しました。どうやら最近は売り手市場らしく、ひと昔前、僕らが就活してたころ... 2018.09.28 日記雇われ人卒業
ライフハック 過程こそがエンタメ 急な雨で洗濯物が全滅しました...ヤコバシです。連休ということで普段はいけない遠くのIKEAに行きました。メッチャ混んでましたが何とかお目当の「ポエング」という一人がけチェアを購入しました。あの有名な、オードリーが紹介番組でふざけて壊した椅... 2018.08.13 ライフハック日記
ライフハック 渋滞には耳学問 車の運転のしすぎで右腕だけ異様に日焼けしているヤコバシです。そんな車につきものなのが渋滞です。・事故渋滞・通勤渋滞・工事渋滞・帰宅渋滞・駐車場入れない渋滞などなど...渋滞ってたくさん起きますよね。車が多すぎるし人口が過密すぎるよね〜と言い... 2018.08.10 ライフハック日記
日記 「努力は夢中に勝てない」 折り畳み傘が強風で破損したヤコバシです。ブログを始めて6週間ほどになるのですが、書きながら同時に情報収集しブロガーの方々やアフィリエイターの方々の思考やノウハウを垣間見ました。また、僕がやれそうかな〜というキーワードで検索してみると、猛者た... 2018.08.08 日記